パソコン・ネットワーク設定屋の迷走記

これまでの仕事の内容・トラブル内容・経験からの小技、テクニック、注意点、効率化方法などを書いていければいいなと思ってます。少しでも誰かの役に立ったらいいな。

超簡単!!お金を掛けずにテレワーク環境の作り方。

どうも、元ダメSEです。 

 

今回は中小企業向けにテレワーク環境を簡単に、あまりお金を掛けずに構築する方法を

書いて行きたいと思います。

 

コロナウイルスの影響でテレワーク環境がクローズアップされてきています。

 

ほとんどの会社でもテレワーク環境の構築、見直しをされていると思います。

 

この方法でテレワーク環境を作るとランニングコストはかかりませんので

ぜひ検討してもらえればと思います。

 

構築方法はYAMAHAVPNルーターを使用したパソコンからのVPNリモート接続に

なります。

 

この環境を構築する事により、自宅等から社内の自分のパソコンを操作したり、

社内のサーバへ接続したりできるようになります。

 

必要になる物は

 

 YAMAHAルーター RTX1210

 

又は

 

YAMAHAルーター RTX830

 

のみです。

 

構築方法は以下になります。

<構築方法>

※画面はRTX1210になっていますが、RTX830でも同じ画面です。

※設定はセキュリティ強度の高い「L2TP/IPsec」を使用します。

 

①既存のルーターYAMAHA RTX1210又はRTX830に交換します。

 ※無線LANルーターを使用しているところは、既存の無線LANルーター

  無線LANアクセスポイントに設定を変更して使用される事をお勧めします。

 

 ※ルーターを変更される場合は、変更前に導入ルーターIPアドレス体系を

  既存のIPアドレス体系(セグメント、DHCP範囲等)に変更した上で変更する

  ようにして下さい。

  そうしないとプリンタ等の固定IPアドレスの機器を全て後から変更する事になり

  非常に面倒な事になります。

 

②RTX1210又はRTX830の管理画面からネットボランチDNSを取得します。

 ※ネットボランチDNSの詳細の説明はこちら。

 ※管理画面はブラウザのURLの部分にルーターIPアドレスを入力する事により

  表示する事ができます。

 ※初期パスワードは「なし」です。

 ※IPアドレスを変更せずに交換した場合は、ルーターの初期IPアドレス

 「192.168.100.1」です。

 

 ネットボランチ名は任意で取得する事ができます。

 既に登録されていないか、取得前にコマンドプロンプトからPingを投げて

 確認する事をお勧めします。

 すでに登録されている場合はネットボランチ名の「aa0」の部分が「aa1」に

 なります。

 

 ネットボランチDNSを取得すると下記の画面になります。

f:id:Varioussettings:20201129183517p:plain

<注意>

二重ルーターになっている場合はネットボランチDNSは取得できない場合があります

ので、その場合はインターネット環境を再確認して下さい。

 

③RTX1210又はRTX830の管理画面からVPNリモートアクセスの設定を行います。

 1.上部タブの「かんたん設定」⇒「VPN」⇒「リモートアクセス」をクリック

  します。

f:id:Varioussettings:20201129183908p:plain

 

 2.リモートアクセスVPN画面からVPN接続したいユーザーの登録を行います。

f:id:Varioussettings:20201129184321p:plain

f:id:Varioussettings:20201129184427p:plain

 

 3.登録したユーザーで使用する共通設定を行います。

f:id:Varioussettings:20201129184645p:plain

  ※認証鍵をパソコンに設定する事で接続する事ができます。

  ※ユーザー認証方式も設定する事をお勧めします。

 

 これでルーター側の設定は完了です。 

 

④パソコンから社内ルータ(RTX1210又はRTX830)へVPN接続できる設定を行います

 1.「設定」⇒「ネットワークとインターネット」⇒「VPN」⇒

  「VPN接続を追加する」をクリックします。

 

 2.VPN接続を追加します。

f:id:Varioussettings:20201129193252p:plain

 3.入力後、保存ボタンをクリックします。

 

 4.「コントロールパネル」⇒「ネットワークと共有センター」⇒

  「アダプターの設定の変更」をクリックします。

f:id:Varioussettings:20201129195622p:plain

f:id:Varioussettings:20201129201001p:plain

 

 5.作成された「ネットワークアダプタを右クリック」⇒「プロパティ」⇒

 「セキュリティ」を選択します。

f:id:Varioussettings:20201129194155p:plain

※「チャレンジハンドシェイク認証プロトコル(CHAP)(H)」と

 「Microsoft CHAP Version 2(MS-CHAP v2)」にチェックを入れます。

 

⑤社外パソコンから社内ネットワークへVPN接続を行います。

 画面右下のネットワークアイコンをクリックすると作成されたVPN接続が表示

 されますので、クリックします。

 又は、「スタート」⇒「設定」⇒「ネットワークとインターネット」⇒「VPN」から

 も接続できます。 

 

リモートデスクトップで社内の自分のパソコンへ接続します。

 リモートデスクトップについてはこの記事を参考にして下さい。

 

pc-network-varioussettings.hatenablog.com

 

 又は、IPアドレスで社内のサーバへ接続する事ができます。

 (サーバ名では接続できませんので注意して下さい。)

 

以上です。

 

これで社内ネットワークへVPN接続できるようになります。

 

やり方さえわかれば、非常に簡単に環境を構築する事ができます。

 

インターネットへ接続できる環境があれば、どこでも仕事ができるようになり、

非常に効率が上がると思います。

 

ただ、社外で社内の情報が見れる事になりますので、情報漏洩には十分すぎるほど

注意する必要があります。

 

あと、どこでも仕事ができる環境になるため、仕事をしすぎてしまう人もいるかと

思いますので、その辺りも十分注意が必要です。

 

このあたりはうまく使っていくしかないと思います。 

 

少しでも誰かの役に立てれば嬉しいです。

 

以上、お疲れ様でした!!

 

プライバシーポリシー お問い合わせ